【レポート】まちやまキッズ第6回(2/14) ~コナラの伐倒~
【まちやまキッズ】は、里山体験を通して子どもの生きる力を育む「まちだの放課後里山塾」です。
2月14日(火)、小1~5の14名が参加して第6回目の活動を行いました。
この日のメインテーマは「コナラの伐倒」。3月の活動でしいたけの植菌を予定しており、そのためのホダ木を調達するのが目的です。
今回は、新しいメンバーが加わってくれました。前回の活動をふりかえりつつ、笑顔でスタート。
フィールドに出る前に、ヘルメットを装着。安全に対する意識を高めます。
コナラの木の上部にロープをかけ、倒したい方向に引っ張ります。単純にまっすぐロープを引っ張ると、自分たちの方に木が倒れてしまうので、滑車を使って引っ張る方向を変え、安全を確保します。本格的な森林作業です。
ロープの準備ができたところで、いよいよ伐倒作業です。
先に、倒したい方向に「受け口」と呼ばれる切り込みを作った後、逆方向からノコギリを入れていきます。
ノコギリを持つメンバー以外は、ロープを持って引っ張る練習。「せーの、よいしょ!」
途中で楔(くさび。黄色いやつです)も駆使しながら、さらにノコギリを入れていきます。
幹の残り部分があとわずかになりました。
最後は、みんなで力を合わせてロープを引っ張って倒します。・・・「せーの、よいしょ!」
倒した木は、そのままだと森が散らかってしまうので、枝を落としたり、幹を短く切りそろえたりと、しっかり後処理をします。
今回は、しいたけのホダ木を調達するのが目的なので、使えそうな部分は、適度な長さに切っていきました。
伐倒、枝や幹の処理と、いつも以上に本格的な里山活動でしたが、大きな事故なく安全に作業を終えることができました。
* * *
夕食オプション。
今回は春の到来を感じさせる「菜の花カレー」をみんなでいただきました!
* * *
次回は今年度の最終回、3月7日(火)の開催となります。
今回調達できたホダ木に穴をあけ、しいたけの菌が詰まっている駒を打ち込んでいく予定です。お楽しみに!
★来年度、まちやまキッズにスタッフとして関わりたい方の募集をしています。
里山活動、子ども自然体験活動に興味がある方、まずはお気軽にご連絡ください!
————————————————-
TEL:070-6561-3741(塚原)
E-mail:entry@machi-yama.org
————————————————-
★2017年度も、まちやまキッズは4月から月1回の活動を行っていく予定です。
詳細は3月上旬にHPに掲載予定です。今しばらくお待ちください。
★2016年度まちやまキッズの詳細は、案内チラシをご覧ください。 ⇒ まちやまキッズ
※プログラム内容は、天候などの状況により変更する場合がございます。
※まちやまキッズは、町田市忠生に残る里山で、昨年まで10年に渡って活動をしてきた「里山キッズ実行委員会」の理念を継承し、しぜんの国保育園の協力を受けて実施しています。