まちやまファーム2025【4/13(日)スタート】
『まちやまファーム』は、季節ごとに野菜づくりや菜園での営みを体験できる、親子向け年間プログラムです。
フィールドは、20年ほど使われずに笹薮となっていた農地を切り開き、新たに創造した循環・自然共生型の自然菜園。自然の恵みやしくみを活かした手法で、楽しく美味しい菜園ライフを実践しましょう!
親子で菜園体験「まちやまファーム2025」
<開催要項>
・期 間 2025年4月~2026年3月の日曜日(全12回)
・時 間 10:00~13:30頃(毎回ランチを一緒に作ります)★雨天決行
※15:00まで自由に滞在いただけます
・会 場 町田市下小山田町にある自然菜園
※詳細はお申込みされた方にお知らせします
・対 象 菜園や農的暮らしに興味のある方(親子参加)
※大人のみ参加を希望される方はご相談ください
・定 員 10組(年間登録の方を優先させていただきます)
・会 費 [年間]親子1組(大人1名、子ども1名)99,000円(全12回)、ご家族の追加は1 名につき11,000 円
[単発]親子1組(大人1名、子ども1名)9,900円/回、ご家族の追加は1 名につき1,100 円
※原則、返金はいたしません。ご了承ください。
※会費は一括納付を基本としますが、分割納付も受け付けます。お気軽にご相談ください。
★全員で体験するエリアのほか、1家族につき約4㎡を「マイ畑」として設定する予定です。当日の収穫物はお持ち帰りできます。
★当日の大まかな流れは、【菜園の観察→種まき・お手入れ→収穫→ランチ】という形を予定しています。
★種、苗、農具等は基本的にこちらで用意します。
<スケジュール>・・・気候によって、内容は変更する可能性があります。予めご了承ください。
2025/4/13(日) 畑の畝づくり/枝豆の種まき
2025/5/11(日) 夏野菜の苗植え/里芋の植付け
2025/6/8(日) さつまいもの苗植え/小麦収穫
2025/7/6(日) じゃがいも・枝豆収穫/草マルチづくり
2025/8/3(日) 夏野菜の収穫/草マルチづくり
2025/9/7(日) 秋冬野菜の種まき/夏野菜の収穫/草マルチづくり
2025/10/5(日) 秋冬野菜の間引き/夏野菜たっぷりカレー
2025/11/9(日) 小麦の種まき/さつまいも掘り/ピザづくり
2025/12/7(日) 根菜・葉物・里芋収穫/芋煮づくり
2026/1/18(日) 畑の開墾/焚き火で焼き芋づくり
2026/2/8(日) オーガニック大豆で味噌づくり
2026/3/8(日) 土づくり/ジャガイモの植付け
ここでは、家庭でも実践できる自然菜園の基本的な考え方や手法を、体験を通して学ぶことができます。 これまで興味はあったけれども実際にできるか自信が持てないといった方が、ご自宅のお庭やベランダなどで自然菜園(小さな里山)をつくる足掛かりになりたいと思っています。
豊かな生態系の中で、自然をじっくり観察し、自らの手足を動かす自然菜園での営みは、美味しくて安全な食を得るだけでなく、生きる実感や喜びをも、私たちに与えてくれます。子どもも大人も、自然を感じ、心地よく体を動かしながら、サステナブルな里山暮らしの文化を一緒に紡いでいきましょう。
★お申込みは、こちらの 申込フォーム をご利用ください。